[リストへもどる]
一括表示
タイトル魔のダンジョンへ
記事No689
投稿日: 2005/07/01(Fri) 18:55:56
投稿者キングクルール
ようやく魔のダンジョンへ行き着くことが出来ました。
本当にきつかった。レベルは
主人公が120代 他は80代。 やっぱりみんな強い。
悪魔の使いなんかコウモリのクセに・・・
全員を均等に育てていますが魔のダンジョンでも方針は変えたくありません。
本当に使えなくなるまで金粉女とトレーニングです。
でも、そろそろ主人公も19歳になろうとしています。
これってやばいんですか?それと魔のダンジョンは1度行ったら戻れないんですか?教えてください。

タイトルRe: 魔のダンジョンへ
記事No691
投稿日: 2005/07/03(Sun) 20:20:51
投稿者ZODIAC-Z4
> でも、そろそろ主人公も19歳になろうとしています。
年齢制限は忘れましたが少なくても20代までは安泰だったはず。
> これってやばいんですか?それと魔のダンジョンは1度行ったら戻れないんですか?教えてください。
エレベーターの回数のところにEXITがあります。
他のビルの時と帰り方は同じです。給料支給するおじさんは出ませんが、所持金は加算されます。

タイトル遅レス
記事No692
投稿日: 2005/07/04(Mon) 22:06:34
投稿者YHWA(酔っぱらい)
管理人の反応が遅いのは、
いつも酔っぱらっているダメ人間が管理しているせいなので気にしないでください。
というわけで時間制限ですが、はっきり言ってなきに等しいです。
今まで実際に時間制限に引っかかったという報告を受けたことがありません。
というわけで、これに関しては信用できない攻略本を信用するしかありません。
攻略本によると4年後の4/10がタイムリミットだそうです。
はっきり言って普通にプレイしなくてもこのリミットに引っかかることはまずあり得ないので安心してプレイしてください。
ダンジョンに関してはZODIAC-Z4さんのおっしゃるとおりです。
思う存分理不尽なRRのRPGを堪能してください。

タイトルRe: 遅レス
記事No694
投稿日: 2005/07/10(Sun) 19:54:43
投稿者キングクルール
有難うございます。
じっくり13階を歩き回ります。
まだチチフーリー×4と挑める状況ではないので。

タイトルRe: 遅レス
記事No697
投稿日: 2005/07/13(Wed) 21:48:15
投稿者キングクルール
すいません。ずっと言いたかったんですけど、
悪魔はセンナの実を落とすんですよ。
だとすれば多分悪魔のシビンは何も落とさないはずです。
3回ぐらい悪魔から手に入れました。

話変えますけど、皆さんは魔のダンジョンにどんな体制で挑むんですか?
私はジュリアナ衣装 天使の白衣 アジャリのけさなど、
九龍ビルで手に入る装備品を手に入れ、
ソニア系は余裕が出来るまで取る。
このぐらいはしないと大変です。
金粉女がドル箱10000を落として
銀玉の防御が格段に上がったんですが、
どこまで役に立つんでしょう。

タイトルRe: 遅レス
記事No736
投稿日: 2005/08/14(Sun) 16:03:13
投稿者kou
> はっきり言って普通にプレイしなくてもこのリミットに引っかかることはまずあり得ないので安心してプレイしてください。

引っかかりました(笑
いきなり父さんが出てきましたよ〜

タイトルRe^2: 魔のダンジョンへ
記事No695
投稿日: 2005/07/10(Sun) 22:00:36
投稿者キングクルール
ちょっと書いてみたいことを書いておきます。
港ビルの敵の進化
ネズミ・ドブネズミ・キラーマウス
こそ泥・空き巣・強盗
不良・ひさし男・スカーフェイス
ちんぴら・殺し屋・悪徳政治家
死の商人・マフィア
にせ警備員・にせ警官・にせSP
バレリーナ・プリマドンナ・踊り子
マッチョ・ボディビルダー・覆面レスラー
女王様・猛獣使い・金粉女
毘沙門・ランプの魔人・アンゴルモア(グル)

あ、ZODIAC−Z4さんと管理人さん
有難うございました。これで落ち着いて
13階を歩き回れます。

タイトルRe^3: 魔のダンジョンへ
記事No698
投稿日: 2005/07/13(Wed) 22:28:40
投稿者swii
> 13階を
九龍ビル13階でも出ますが、魔のダンジョン地下5階では金粉女が一度に3体出ることがあります。
その時は白虎が一緒に付いてくるので多少レベルが高くないと厳しいですが、儲かるには儲かります。

タイトルRe^4: 魔のダンジョンへ
記事No700
投稿日: 2005/07/16(Sat) 02:29:05
投稿者修宮@通りすがり
> 九龍ビル13階でも出ますが、魔のダンジョン地下5階では金粉女が一度に3体出ることがあります。
> その時は白虎が一緒に付いてくるので多少レベルが高くないと厳しいですが、儲かるには儲かります。

金粉女三体狩りをするとき、空五倍子の剣があると凄い楽です
これは九龍ビル三階の食人植物が落とします
攻撃と同時にランダムで増強の術がかかるのでMPを消費することなくサクサク倒せます

↓倒しまくって結構な強さになりました
http://blue.ap.teacup.com/komiosa/img/1121448052.jpg
http://blue.ap.teacup.com/komiosa/img/1121448069.jpg

タイトルRe^5: 魔のダンジョンへ
記事No701
投稿日: 2005/07/16(Sat) 21:02:07
投稿者ZODIAC-Z4
> ↓倒しまくって結構な強さになりました
> http://blue.ap.teacup.com/komiosa/img/1121448052.jpg
> http://blue.ap.teacup.com/komiosa/img/1121448069.jpg

すごいですね。自力でやるとなるとかなり大変ですよね。
自分のはどうしようもない状態になってるんで見せれません(汗
今は魔のダンジョンの3階くらいで止まってますね。
実はRRのRPGはクリアした事がなかったりします。やる時間もない・・・。
修宮@通りすがりさんの状態以上はもうHPとMPしか上がりませんよね。
敵は上限なしで強くなりますが・・・。

タイトルRe^6: 魔のダンジョンへ
記事No708
投稿日: 2005/07/17(Sun) 17:39:40
投稿者修宮@通りすがり
> 修宮@通りすがりさんの状態以上はもうHPとMPしか上がりませんよね。
> 敵は上限なしで強くなりますが・・・。

このHP9999の赤沢でもアンゴルモアには2発で殺されることがあります
まあこの理不尽なバランスに返って燃えたりしましたがw


勝手にRRのRPGの短評をしますと…(興味無い方は放置で)

あかねは防御力&HPが伸びないので、術全部覚えた段階で放置…
(魔のダンジョンじゃ何処行っても一撃で葬られる勢いw)
攻撃と同時にMPが回復する茜の剣は結局出番無し

無道は強さ的に悪くない(特にHP)けど、装備品の少なさと性能の良い術が少ないことから、ちょっと終盤はちょっと物足りない…
(期待して覚えた最後の術・降魔の術もあんまりダメージ伸びない)

銀玉オヤジは…論外でしょうかw…使える術無いのは痛い…中盤のパラメーターの上昇の激しさは楽しかったけど。あとフィーバーがダメージ・確率ともにもっと高くなればいいのに…
(フィーバーのダメージが120程度×16しか与えないから思ったほど割に合わない)
序盤だけじゃなく終盤もお荷物になってしまいました

というわけでメインメンバーは
赤沢・マリアン・しょうこ
ですが、結局は回復術(大)と復活術が使えるという理由で必然的に決まったようなもんですねw

タイトルRe^7: 魔のダンジョンへ
記事No715
投稿日: 2005/07/27(Wed) 21:41:43
投稿者YHWA(酔っぱらい)
メンバー選定に関しては私も完全に同意です。
復活の術を使えるメンバーが最低二人はいないと即全滅の世界ですので。
まあ私のRPGに関する叫びは某駄文に込められていると思いますので、
ここでは多くは語らないことにします。

実は私の特技に、
攻略本を読んだだけで実際にゲームをやっている人と話すという特技があるのですが、
このゲームのRPGだけは無理だなあといまだに思っています。
と同時に二度と実際にやるかと思っている訳ですが。

タイトルRe^8: 魔のダンジョンへ
記事No734
投稿日: 2005/08/03(Wed) 21:07:52
投稿者キングクルール
今5階に辿り着きました。みんな強すぎで、
ジュリアナ衣装&ダイヤのティアラをつけたしょうこでも
ひょいと倒されてしまいます。
あかねはようやくレベル100になった所ですが、
やはり最強装備をそろえた方がいいのでしょうかね。
アスベストの背広はやりすぎです。
ナイトを倒しまくってソニアの葉を集めて
チャレンジしまくります。
あかねたちゴミ3人はどうしようもないんでしょうか。
出番ぐらい作ってやりたいです。