タイトル | : Re^5: 掲示板まだ生きてるのでしょうか… | 記事No | : 2177 [関連記事] |
投稿日 | : 2021/12/31(Fri) 23:48:26 |
投稿者 | : YHWA(管理人となのってよいのか不明) |
相変わらずの遅レスですが、 今でも投稿ただいた改造コードは掲載しており、 引き続き大変お世話になっております。
解析が難しいんですね。 私としてはコピーでもかまわないのでとっと開発資料流出してほしいと常に願っているのですが。
続編というフレーズが出たのでひっさしぶりに商標調べてみました。 そしたらなんと2018年にある会社が申請していました。 その会社調べたらDESIREとかEVEとか出てきて、 この年の瀬に一人でおおっと盛り上がってしまいました。 古すぎる訳わからん話ですいません。
そしてランダムでかけていた音楽で夜が来るの曲が流れてきて、 これまた一人で盛り上がりましたが話が脱線しすぎてすいません。 ちなみに私が一番好きな曲は Fighting under the blue moon という戦闘時の曲ですね。
訳わからなすぎる話ですいませんでした。
というわけで今後も閉鎖はしないで細々と金だけは払っていこうと思います。
> めっちゃ懐かしいw > その昔、改造コード色々投稿させてもらいました。 > 最近コントローラーを発見したのでRR-Zやりましたが > シフトミスしまくりです。 > 自車をファニーカー固定とかやりたかったけど相変わらず解析できません。 > > そろそろ続編出てほしいですね > > > RRの魔のダンジョンをまとめようと思ったのですが途中で放置と行ったところで。 > > まあ今更需要もないのでまたスイッチが入ったらがんばります。 > > > > Doozy-jは本当につっこみどころだらけです。 > > 特にインテグラの後輪が回っているのはどうしてこうなったかと問いつめたいです。 > > > > とにかくトラコンさえあればどうにかなるので、 > > このゲームはウェンディ選んでZをフルチューンしたあと好きなパートナーと一年半暇つぶしするのが正解プレイなんだと思っています。 > > > > 知っていれば初プレイでシカゴでポニィいなくなってなつきに乗り換えたら好感度低すぎでどうにもならず時間切れになんて事にならなかったのに。
|