タイトル | : RRの話題です |
投稿日 | : 2003/06/28(Sat) 05:15:12 |
投稿者 | : maguo |
参照先 | : http://www.geocities.jp/maguo_site/m/index.html |
初めまして。数少ないゼロヨンチャンプのサイトを探してここに辿り着きました。
中学生時分にプレイしたRRを、ふとやりたくなりプレイしております。
最初の目的は、あのバブリーな麻雀をやりたくて(50万点越える事もしばしば)、再プレイを開始したのですが、麻雀アイテムが揃う前に先にRPGをクリアーしてしまいました。
メンバーは、主人公・あかね・マリアンの固定という、極めて平凡な?パーティです。特別LV上げはしませんでしたが、現在のLVは217・202・199です。
中学生の時は、兄がRPGをやってるのを見てたので、
心の準備が出来てたせいか、意外とあっさりクリアーという印象でした。
とは言え、九龍ビルの終盤以降1回の戦闘に時間がかかるようになり、また全滅する事もしばしばで、少しブルーになる時もありました。
魔のダンジョンからは睡眠の術が大活躍でした。
また、同じくダークナイトにはビビりました。結局、身代わりの杖頼みです。敵にも身代わり効果があると気付いた時は、本当に嬉しかったです。おかげでダークナイトも楽に倒せるようになりましたし。
しかし何よりも九龍ビルの序盤でアイスダガーを取れたのが大きかったです。ダークナイトの件で、身代わりの杖に持ち替えるまでお世話になりました。
で、本編・RPG・ミニゲームをクリアーしたので、今はVSモードでタイムアタックしてます。中学生の時より車の知識が増えた事もあり(と言ってもゼロヨンはやってませんが)、タイム更新していってる所なのですが、オートクラッチつけた方が速いんですか?オートはもたつく記憶があって全く使ってないのですが・・・。
参考までに現在の記録書いときます。大幅に遅い記録がありましたら、きっとセッティングに問題ありだと思いますので、宜しければ御指摘下さい。
400:8.37-331km 10.86-273km 13.39-261km
1000:13.75-460km 17.60-未挑戦 21.50-371km
メドレー:38.97
特に、アイスの1000の最高速は、中学生の時の記録なのですが、今挑戦しても全然届かないんです。車種が違うのかな・・・。今のセッティングは、ドライはNSXビッグx3で、他はGTOのハイパーx3で、基本は6MT、アイスのタイムアタックとメドレーだけ4MTです。
PS:もう御存知かもしれませんが、雑記の所の「スーパーチャージャーとターボの混在という無茶」に関して、そういう車実際にあります。2代前のマーチ・スーパーターボという車です。10年以上前にラリーで活躍した車です。